今更だけどFC2ブログをHTTPSにする。→完了!
昔は費用も掛ったし、色々と面倒だったWEBサイトのHTTPS化ですが、今ではレンタルしてるサーバーのコントロールパネルのボタンを押すだけとかで済んだりします。
費用もほぼ無料ですね。もちろん、中には有料の場合もあったりしますが。
そして何より、以前(相当前w)だと、HTTPS化するとブラウザが表示を拒否したり、エラーを吐いたりする事も多く、特に通信内容を暗号化する必要性の無いサイトにはデメリットが多かったのですが、時代が進んで、状況は完全に真逆になってきた訳です。
今では、HTTPS化してないと、検索エンジンがちゃんと検索してくれなかったり、ブラウザが安全じゃ無いぞ?と警告してきたりという事例もあったりします。
このブログの本家サイトは、既にHTTPS化を完了してまして、関連コンテンツで残ってるのは、ここだけw
もちろん、FC2もボタン一つでHTTPS化が可能ですが、やってみました、トラブりました、というのは嫌なんで、どんなもんか悩んでる訳です。はい。
で、FC2のブログランキングを見に行く訳ですが、TOPブロガーの方々のブログがHTTPS化されてないみたいなので、「へぇ~、そんなもんなのか・・・」という事になり、「まだ、時期尚早という事なんだろうか?」となってしまってたのです。
ところが、ひょんな事から、FC2ブログには、2種類のランキングが共存してるという事実を知りましたw
一つは、自動的にアクセス数を計測してくれてランキングしてくれてるやつ。これしか知りませんでしたwww
そして、もう一つは、自分でちゃんとランキングのバナーも貼って、INもOUTも計測する、普通のランキング。
そうだったんだー!と、カルチャーショックを受けつつ、そちらのランキングを見に行くと、全部HTTPS化されてるんすよね~ これがw
どういう仕組みか良く判らないのですが、母艦となってる本家サイトが全てHTTPS化を完了してるので、ここは一つ、やってみようと思います。
という訳で、この記事を投稿してから、HTTPS化してみたいと思います。
・・・トラブった場合は・・・戻せるのかなぁ・・・?
追記:2021年2月26日
やってみた結果、今の所は何の問題も無く、HTTPS化が完了した模様です。 なんか、普通に大丈夫っぽいすねw
ランキングがどうなったのかは判りませんが、そもそも下位なので大した影響も無いですし。。
ブログ村も、特に何もしなくても良かったのかもですが、一応、HTTPS化したURLを登録し直しておきました。
費用もほぼ無料ですね。もちろん、中には有料の場合もあったりしますが。
そして何より、以前(相当前w)だと、HTTPS化するとブラウザが表示を拒否したり、エラーを吐いたりする事も多く、特に通信内容を暗号化する必要性の無いサイトにはデメリットが多かったのですが、時代が進んで、状況は完全に真逆になってきた訳です。
今では、HTTPS化してないと、検索エンジンがちゃんと検索してくれなかったり、ブラウザが安全じゃ無いぞ?と警告してきたりという事例もあったりします。
このブログの本家サイトは、既にHTTPS化を完了してまして、関連コンテンツで残ってるのは、ここだけw
もちろん、FC2もボタン一つでHTTPS化が可能ですが、やってみました、トラブりました、というのは嫌なんで、どんなもんか悩んでる訳です。はい。
で、FC2のブログランキングを見に行く訳ですが、TOPブロガーの方々のブログがHTTPS化されてないみたいなので、「へぇ~、そんなもんなのか・・・」という事になり、「まだ、時期尚早という事なんだろうか?」となってしまってたのです。
ところが、ひょんな事から、FC2ブログには、2種類のランキングが共存してるという事実を知りましたw
一つは、自動的にアクセス数を計測してくれてランキングしてくれてるやつ。これしか知りませんでしたwww
そして、もう一つは、自分でちゃんとランキングのバナーも貼って、INもOUTも計測する、普通のランキング。
そうだったんだー!と、カルチャーショックを受けつつ、そちらのランキングを見に行くと、全部HTTPS化されてるんすよね~ これがw
どういう仕組みか良く判らないのですが、母艦となってる本家サイトが全てHTTPS化を完了してるので、ここは一つ、やってみようと思います。
という訳で、この記事を投稿してから、HTTPS化してみたいと思います。
・・・トラブった場合は・・・戻せるのかなぁ・・・?
追記:2021年2月26日
やってみた結果、今の所は何の問題も無く、HTTPS化が完了した模様です。 なんか、普通に大丈夫っぽいすねw
ランキングがどうなったのかは判りませんが、そもそも下位なので大した影響も無いですし。。
ブログ村も、特に何もしなくても良かったのかもですが、一応、HTTPS化したURLを登録し直しておきました。
スポンサーサイト