fc2ブログ

感染拡大阻止か経済活動か?

とりあえず、むさいさん、本当にありがとうございます!ご指摘頂かなければ永遠に気づかなかったと思うので、本当に感謝してます!(^^)/


さて。

お陰様で特別給付金も届き、どうにかこうにか決定的破綻を回避しています。

大阪在住なので、大阪府が独自に行ってる、休業要請外事業者への救済措置にも申請しましたが、色々とハードルが高過ぎて、これは当てにしませんw

この給付金の発想が、そもそも申し込んでくるなよ?という発想なのでね。自宅の登記簿とか実印とかまで必要でした。
もちろん、疚しいことが無ければどうでも良い話ですが、気分はめちゃくちゃ悪いです

それはそうと、再び大きな波に襲われようとしてる訳です。

私の個人的な感覚では、以前と同じ様な緊急事態宣言は、今直ぐに必要だとは思えません。だって、現時点では何も逼迫してませんからね。

だけども、感染拡大が進んでることは間違いないので、緊急事態への覚悟と備えを行う時期だろうと思います。


この大災害への対処について、感染症の拡大を防ぐには、人と人との接触機会を出来るだけ減らさねばなりません。人から人への感染するのですからね。

ところが、それを実行すると、経済活動が阻害されます。全人類が2カ月ほど家に籠って、学校にも仕事にも行かなければ、恐らく完封勝利出来ます。

だけど、それでは飢え死にしてしまうケースが発生します。人類が数万年に渡ってコツコツと築きあげ構築した社会システムが崩壊します。

でもね?そうなろうとしてるんですよね・・・


できれば、山中教授の言うファクターXが発見特定されて、我々日本人が被害を受けない理由が判れば良いのですがね。

今は、命を守れ派と経済を守れ派の2つに世論が分かれてしまってて、欧米諸国と全く同じ展開になってきてるので、そういう面からも色々と心配です。


個人的には、もうとっくに新たな食い扶持を求めて努力しなくてはいけない段階に入ってしまってるので、出来る限りは頑張ろうと思ってますが、もうそこまで若く無いので、どこまで出来るかは未知数です。

とりあえず、致命的ダメージを受け始めた4月頃からコツコツと準備してきた事があるのですが、あと少しで許認可を貰えそうな所まで来たので、これを実現させるために全力を費やそうと思ってます。

もちろん、そんな甘い話では無く、更に必要な事項が多くあるので、更にしっかり勉強して万全を期して事に当たろうと思ってます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ランキングと本家サイト
カテゴリ
プロフィール

inular

Author:inular
INULAR.NETの管理人による、寝言とか小言とか、そういうアレです。はい。

最新記事
記事一覧
全ての記事の一覧
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
記事一覧
全ての記事の一覧
最新記事
リンク
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ