氷結ZERO !! 変身!
毎晩、お酒を飲むようになって幾年月。
思えば、社会にでて暫くしてから、出張であちこち行くようになってから、出先でよく眠れない結果、翌朝が辛いのを克服する為に、酒の力を借りて寝る様になったんですよね。
それでも、まともな会社に居た頃は、ちゃんと定期健診も受けてたので何の心配も無かったもんですが、職を転々としてた頃もそうでしたが、最終的に独立してからは健康診断も受けず、営業時間の定まらない自営業がゆえ、ついつい検診から足が遠のいておりました。
毎晩、そこそこ酒を飲んでは朝まで仕事して、昼まで寝るという生活が続いた為、ちょっと健康診断が怖くなって、そのまま10年以上も診断を受けてこなかったのですが、しかし、流石に良い年齢ですし、周囲からかなり脅された挙句、そう言われるとなんだか体の調子が悪い様な気もしてきて・・・遂に10数年ぶりの健康診断へ。
結果は・・・・特に大きな問題も無く歳相応だそうですw まぁ、もう少しは運動して、多少酒を減らしなさいとは言われましたが。。
もともとヤセ型だったとは言え、30代の頃と比較して、20Kg以上も太りましたしね。
という訳で、今後も大手を振ってお酒を飲もうと思った矢先、私の愛飲ドリンクである、KIRIN 氷結ZERO グレープフルーツ味 の在庫が切れそうなので何気なくいつも通りに3ケースほど補充して、帰ってきたのですが、うっかり買ってきたばかりのケースを開けて飲み始めてしまったんです。
すると・・・「ん?」
「えっ?・・・あれ?」
なんだか味が違う・・・いつもより甘く感じるし、香りも違う。
「・・・あれ?間違って違うのを買っちゃった?・・・え?・・3ケースも!!」
ちょっと焦って、缶を眺めるも、「氷結ZERO グレープフルーツ」だし、ケースにもそう書いてある。間違ってない。だけど、確かに味が違う。
僅かに残ってた在庫をケースから出してきて、別のコップに注いで飲んでみました。
うん、これは今まで長年飲み続けてきた味。
「・・・?」
不思議に思って、缶を並べてよく見てみると!
・・・デザイン、変ってるやん!! 「ビタミンC入り」とかなんじゃこれ?

左が新型。 右が旧型。
全く気付きませんでしたw
正直、かなり味も香りも変ってしまった上に、アルコール度数も、6%→5%にダウン。
慌てて、酒屋を巡って、旧型のを探しましたが、1ケースしか見つけられず。
旧型の、辛口というか、甘さ控えめの感じがとても気に入ってたのですがね・・・
とりあえず長年慣れ親しんできた旧型を飲んでましたが、時間の問題で旧型の在庫が尽きてしまうので、旧型を出来るだけ温存すべく、仕方なく旧型→新型→旧型という様なアホな飲み方にw
しかし・・・人間、面白いもんで新型を飲む回数が増えるにつけ、新型の美味しさに徐々に洗脳されて行き、結果としては、今は新型の方が美味しく感じており、旧型はまだ時折店頭で見かけますが、今では新型を在庫するようになりました。
氷結ZEROの大幅な仕様変更の話でしたw
もちろん、レモン味の方もフレーバー変更となってる様です。(飲んでないのでどう変ったかは知りませんw)
思えば、社会にでて暫くしてから、出張であちこち行くようになってから、出先でよく眠れない結果、翌朝が辛いのを克服する為に、酒の力を借りて寝る様になったんですよね。
それでも、まともな会社に居た頃は、ちゃんと定期健診も受けてたので何の心配も無かったもんですが、職を転々としてた頃もそうでしたが、最終的に独立してからは健康診断も受けず、営業時間の定まらない自営業がゆえ、ついつい検診から足が遠のいておりました。
毎晩、そこそこ酒を飲んでは朝まで仕事して、昼まで寝るという生活が続いた為、ちょっと健康診断が怖くなって、そのまま10年以上も診断を受けてこなかったのですが、しかし、流石に良い年齢ですし、周囲からかなり脅された挙句、そう言われるとなんだか体の調子が悪い様な気もしてきて・・・遂に10数年ぶりの健康診断へ。
結果は・・・・特に大きな問題も無く歳相応だそうですw まぁ、もう少しは運動して、多少酒を減らしなさいとは言われましたが。。
もともとヤセ型だったとは言え、30代の頃と比較して、20Kg以上も太りましたしね。
という訳で、今後も大手を振ってお酒を飲もうと思った矢先、私の愛飲ドリンクである、KIRIN 氷結ZERO グレープフルーツ味 の在庫が切れそうなので何気なくいつも通りに3ケースほど補充して、帰ってきたのですが、うっかり買ってきたばかりのケースを開けて飲み始めてしまったんです。
すると・・・「ん?」
「えっ?・・・あれ?」
なんだか味が違う・・・いつもより甘く感じるし、香りも違う。
「・・・あれ?間違って違うのを買っちゃった?・・・え?・・3ケースも!!」
ちょっと焦って、缶を眺めるも、「氷結ZERO グレープフルーツ」だし、ケースにもそう書いてある。間違ってない。だけど、確かに味が違う。
僅かに残ってた在庫をケースから出してきて、別のコップに注いで飲んでみました。
うん、これは今まで長年飲み続けてきた味。
「・・・?」
不思議に思って、缶を並べてよく見てみると!
・・・デザイン、変ってるやん!! 「ビタミンC入り」とかなんじゃこれ?

左が新型。 右が旧型。
全く気付きませんでしたw
正直、かなり味も香りも変ってしまった上に、アルコール度数も、6%→5%にダウン。
慌てて、酒屋を巡って、旧型のを探しましたが、1ケースしか見つけられず。
旧型の、辛口というか、甘さ控えめの感じがとても気に入ってたのですがね・・・
とりあえず長年慣れ親しんできた旧型を飲んでましたが、時間の問題で旧型の在庫が尽きてしまうので、旧型を出来るだけ温存すべく、仕方なく旧型→新型→旧型という様なアホな飲み方にw
しかし・・・人間、面白いもんで新型を飲む回数が増えるにつけ、新型の美味しさに徐々に洗脳されて行き、結果としては、今は新型の方が美味しく感じており、旧型はまだ時折店頭で見かけますが、今では新型を在庫するようになりました。
氷結ZEROの大幅な仕様変更の話でしたw
もちろん、レモン味の方もフレーバー変更となってる様です。(飲んでないのでどう変ったかは知りませんw)
スポンサーサイト