fc2ブログ

お酒をやめて変わったこと。

お酒を飲まなくなった話の続きです。やめた、というか、突然、飽きてしまったんですけども。

さて。

お酒を飲まなくなって、大きく変わった点が幾つかあります。


一番の違いは、酒代ですね。



今も夜中の作業中は、長年の習慣から、何かしら飲んでいたいのは変わりません。なので、レモン水を炭酸水で薄めてを飲んでるのですが、炭酸水って500mlで40円以下ですからね。2本も飲めばお腹一杯ですw

それにレモン水を少しだけ入れてるのですが、1.5リットルで198円。これで1週間くらいもちますので、1日あたり30円くらい。

なので1日あたり150円くらいしか掛かりません。

メインとなる炭酸水はこれです。近所で1本40円弱なので、ケース買いする様になりました。

blog_20230810_03.jpg

炭酸水だけだと飲みにくいので、味付けに色々と試行錯誤しましたw

最初は色々と調べて、Asahiのシロップにしましたが、10倍に希釈して使うとは言え600mlで400円前後と割高なのと、ガラス瓶なので処分が面倒なのが困るのですが、何よりも身近なお店では売ってないんですよねw 味は美味しいですけどね。

blog_20230810_02.jpg


買い物圏内にある4つのお酒専門のディスカウントスーパーの内、1店舗だけしか扱ってないし、そこも品切れがちなので結局は不採用としました。


最終的には、近所の「酒のやまや」で大量に売ってる謎のレモンジュースに決定!

スペインの、ドンシモン スクイーズ レモネード という商品で、慣れればまぁまぁ美味しいです。

blog_20230810_01.jpg

1.5リットルで198円で、そのまま飲むレモンジュースなのですが、これを炭酸水で10倍ぐらいに薄めて飲んでます。


最初は全く口に合わず、即不採用と決めたのですが、1.5リットルもあるので、仕方無しに飲み続けてると、なんか口に合ってきたんですよね。不思議です。


しかも、最初は2倍くらいに薄めて丁度だったのですが、どんどん薄くして今では10倍くらい。なので、すごくお安くなりますw


ちなみに、氷結ZEROは1缶130円くらいです。チェイサーとして飲んでたノンアルコールの氷零も110円くらい。

合計で8缶くらい飲んでましたから、1日に1000円くらい。昔はその2~3倍くらい掛かってたと思いますが、ここ数年はそんなもんでした。

blog_20230810_04.jpg


・・・物凄く節約になりますねw


当然ながら、収入が激減してるのに何でそんなにお酒を飲んでたのか?という話になるのですが、長年の間にそうなってしまってた、としかw


そしてたぶん、お金が無いことが理由で断酒しようとしても無理だったと思います。


元々は寝る為だったり楽しみの為だったのですが、ここ数年は大きなストレスを抱えてしまい、夜中に悩みながらお酒を飲んでたので、これを強制的に断つストレスを追加すると精神的にも耐えられなかったと思うんですよね。


妻もそれを理解してくれていて、この出費には何も言わずにいてくれました。


・・・いやもちろん、他の趣味や娯楽、服や靴なんかに関してはほぼ全て中断していますので、そこは一応誤解の無いようにお願いしたいですねw




そしてもう一つは、熱中症です。これは命に直結するやつです。


今まで毎年、真夏は常に熱中症に悩まされてきたのですが、その大きな要因は、もちろんお酒寝不足、そして寝てる時間帯


極度の不眠に加え、仕事柄、夜中~朝に掛けて作業をしていて、その間中、お酒を飲んでる、という様な生活を20年近く続けてきたのです。


朝方までお酒を飲んでるので、起きるのは昼過ぎてからですが、真夏のこの時間帯に酔って寝てると、寝てるだけで熱中症になります。


当然、エアコンはつけてるのですが、古い木造住宅の二階なんて、日中はエアコンを全力で運転させても30℃近くまでになりますからね。


なので真夏はずっと調子が悪い、という大変不健康な過ごし方をしてたのです。


ところが、お酒を飲まずに寝れる様になったので、急に生活リズムが普通の人と同じになるという訳にはいきませんが、まぁ2時か3時には眠くなります、


もちろん、素面のままw


すると、遅くとも午前中には目が覚めるので、まだ室温はそこまで上がっていませんし、そもそもアルコールが入ってませんので、熱中症の原因が一気に二つも取り除かれる訳です。


とは言っても、20年近くも、夜中に仕事して日中は酔って寝てるという生活だったので、生活リズムが完全に昼夜逆転してまして、流石にそれがそんな短期間でどうにかなる訳もなく、普通の人とは少しズレたままですが、それでもかなり正常化しつつある、という感じですかね。



どうしてもっと早くにその生活にしなかったのか?と思う人も多いとは思うのですが、まぁ、そんなもん、それが出来ればしてる訳でして、あまり考えても仕方ありませんw


そういう訳で、酒飲んで酔っ払って昼過ぎまで寝てる人間がいなくなった分、その部屋のエアコンを止めることも出来る様になって、電気代もかなり節約になってると思います。


結論:酒代と電気代がかなり削減されて、少し体調が良くなりました。


今回は、お酒を飲まなくなって良かった点の話でした。悪かった点は特に無いですw

スポンサーサイト



tag : 炭酸水断酒禁酒アルコール中毒大腸がん

コメントの投稿

非公開コメント

ランキングと本家サイト
カテゴリ
プロフィール

inular

Author:inular
INULAR.NETの管理人による、寝言とか小言とか、そういうアレです。はい。

最新記事
記事一覧
全ての記事の一覧
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
記事一覧
全ての記事の一覧
最新記事
リンク
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ