ククルス・ドアンの島!
やっぱり安彦さんのキャラデザは良いですねー! これがガンダムです!
私は、「ガンダム」と言えば、ファースト・ガンダム=「機動戦士ガンダム」とその派生シリーズしか認めてない原理主義者ですので、宇宙世紀と関係が無かったり、あっても意味不明な関わり方なアナザー・ガンダムと呼ばれるシリーズは認めてませんw
なので、いくら富野さんが新しいガンダムを作っても、全く興味無し。
しかし、幾つもあるスピンオフ作品は大好きですし、THE ORIGINに至っては、もう泣きながら見ましたw
そんな私ですが、今回のこの「ククルス・ドアンの島」は、これまた嬉しい限りです。
予告編を見ただけでもですよ!?
ホワイトベースと同じ、別のペガサス級がチラっと映ってたり、ガンペリーとか、なによりも、RX-78-2がメイン!
・・・いや、よく考えたら、これはザクの物語でもある訳で、MS-06が主役とかね、もうね・・・嬉しすぎますね!w
何よりも、ガチのファースト・ガンダムのリメイクはこれが最初ですよね?
THE ORIGINは、言わば、「機動戦士ガンダム」の前日譚ですからね。
どんな作品に仕上がるのか、とても楽しみです!
本当は、「機動戦士ガンダム」という作品を、脚本を一切弄らずに、画像だけリメイクして欲しいと思ってます。
できれば、完全に画像だけのリメイクで、声を含む音関係も全てそのまま使って欲しいです。
最初の作品に関わった全ての人に失礼に当たるでしょうから、まぁそれは無理なんでしょうけどもね。
というか、権利関係の保護的にも無理なんでしょうね・・・
そう言えば、ガンダム・オンライン、サ終だそうですね。
それについては改めて、長々と思い出や思い入れとかを綴っていこうと思いますw
私は、「ガンダム」と言えば、ファースト・ガンダム=「機動戦士ガンダム」とその派生シリーズしか認めてない原理主義者ですので、宇宙世紀と関係が無かったり、あっても意味不明な関わり方なアナザー・ガンダムと呼ばれるシリーズは認めてませんw
なので、いくら富野さんが新しいガンダムを作っても、全く興味無し。
しかし、幾つもあるスピンオフ作品は大好きですし、THE ORIGINに至っては、もう泣きながら見ましたw
そんな私ですが、今回のこの「ククルス・ドアンの島」は、これまた嬉しい限りです。
予告編を見ただけでもですよ!?
ホワイトベースと同じ、別のペガサス級がチラっと映ってたり、ガンペリーとか、なによりも、RX-78-2がメイン!
・・・いや、よく考えたら、これはザクの物語でもある訳で、MS-06が主役とかね、もうね・・・嬉しすぎますね!w
何よりも、ガチのファースト・ガンダムのリメイクはこれが最初ですよね?
THE ORIGINは、言わば、「機動戦士ガンダム」の前日譚ですからね。
どんな作品に仕上がるのか、とても楽しみです!
本当は、「機動戦士ガンダム」という作品を、脚本を一切弄らずに、画像だけリメイクして欲しいと思ってます。
できれば、完全に画像だけのリメイクで、声を含む音関係も全てそのまま使って欲しいです。
最初の作品に関わった全ての人に失礼に当たるでしょうから、まぁそれは無理なんでしょうけどもね。
というか、権利関係の保護的にも無理なんでしょうね・・・
そう言えば、ガンダム・オンライン、サ終だそうですね。
それについては改めて、長々と思い出や思い入れとかを綴っていこうと思いますw
スポンサーサイト