コロナ ワクチン接種 [モデルナ] 二回目 レポート
前回の一回目の接種時に、接種した日に少し飲み過ぎて、次の日の頭痛や吐き気なんかが二日酔いなのか、副反応なのか判らないので、二回目の時にはアルコールは自重しようという事にしてました。
なので、接種前日には、普段3缶飲んでるチューハイを、4缶にして接種に臨みました。ええ。
・・・馬鹿ですねーw
一応ですが、全く眠れなかった為に、悩んだ挙句の暴挙でしたw
まぁ本当は4缶と言っても、4缶目の半分以上は飲まずに捨てた(
ちなみに、アラフィフになってから、というか、以前にブログや本家サイトにも紹介してる、コロナ禍初期でのボヤ騒ぎ以来、夕方になると襲ってくる眩暈や不整脈を始めとした不調、つまりは更年期的な自律神経の不調が続いてまして、こういう風邪とよく似た症状の緩和に、何故か風邪薬であるパブロンゴールドAが良く効くので、あまり酷い時には飲みます。まぁ、本来の用法用量では無いので、よほど辛い時だけですがね。
つまり、パブロンゴールドAを飲みなれてる、という話です。 いわゆるネタフリですねw
さて。
二回目の接種自体は、前回同様に非常にスムーズに終わり無事帰宅。
一回目と同様に4時間後くらいから肩に鈍痛。
時間と共に痛みよりも不快感が増してきたので、今回はパブロンを飲みました。
12時間後、かなり肩の痛みがハッキリしてきましたが、まぁ動かさなければ別にどうという事もなく、やはり一回目とほぼ同じ感覚ですね。
もう既にパブロンの効果は切れてるハズで、痛みが増してきたのもそのせいでしょうけど、発熱症状は全くありません。
ただ、あちこちの筋肉がひょっとして怠いかも?という程度。特に背中。ひょっとして、というレベルでしかありませんが。
風邪の初期症状的な感じですね。
結局、タイレノールでは無く、同じ様に解熱鎮痛にアセトアミノフェンを使ってるパブロンを飲もうと思う理由は、風邪薬なので、風邪様の症状を緩和する他の成分も入ってたり、眠たくなるので、ぐっすり寝て体力回復させたいのもあります。
痛みがメインで逆に寝たくない時なんかは、パブロンでは無く、ロキソニンの方が優れてると思います。。
という訳で、その日はそんな感じなので、もう一度パブロンゴールドAを飲んで寝ました。
2日目。
早朝から、激しい悪寒に見舞われて目が覚めました!!
文字通り、奥歯をガタガタ鳴らしながらも、全く起き上がれず・・・・
「あー!これかー・・・副反応来たww」 という感想w
思ったよりキツイのが来ました。
ある程度の時間、体がガクガク震えるがままに任せておくと、やや体が動く様になってきたので、ゆっくりと起き上がって、まずは服を厚着しました。今まで何度も苦しめられてきたインフルエンザでたっぷり経験済みなので、そこまで焦らず、冷静に対処出来ました。
まだまだ暑い季節。普段通り半袖短パンで寝てたので、長袖長ズボンのスエットスーツを重ね着。 事前情報として挙がってた症状なので、これは枕元に準備しておくべきでしたね。
体がやや温まったら、ゆっくりと立ち上がって、ともかくトイレと薬です。
事前に準備しておいたゼリーを飲む様に貪って、振るえる手で胃薬とロキソニンをポカリスエットで流し込んで、再び布団の中へ。
この時点で、体温は37.8℃でした。 体感だと39℃くらいに思いましたがねw
そのままぐっすり眠って、気が付くと今度は暑いww 慌てて重ね着してたものを脱いで、エアコンを入れると、また睡魔に襲われて昼過ぎまでぐっすり眠りました。
起きた時点では、もう熱も下がり、かなり元気を取り戻してましたが、全身倦怠感、節々の痛みなどで、しばらく横になったままでした。
要するに、ワクチン無しでインフルエンザに感染して発症した時とほぼ同じ症状と言えば判り易いでしょうか。
ある程度は予想してたので、不安にはなりませんでしたが、なるほど、まさしくインフルエンザの時の辛さですね。
一気に熱が上がって、薬を飲んで寝て起きたら、峠は越えて熱は下がってるけど、まだ熱っぽくもあり、体が怠くてたまらない、体中の間接や筋肉も痛い、という感じです。
食欲はあるので、妻が用意してくれたサンドイッチをガツガツと食べて、もう一度ロキソニンを飲んでみました。
パブロンにしようか、タイレノールにしようか、バファリンプレミアムにしようか、イブにしようか?と色々と迷いましたが、強い痛みの場合に飲みなれてるロキソニンを選択。
解熱剤を飲んでる訳なので熱は平熱に下がってるのですが、微妙な頭痛、筋肉痛、多少の胸のムカつきがまだあります。胃腸症状は解熱剤が原因かもですね。
夜になると、再び熱が上がり始めましたが、微熱程度。ただ、体の痛みはもうかなり治まってたのですが、やはり倦怠感が続いてたので、今度はパブロンを飲んでまた寝てしまいました。
1時間ほど爆睡して起きると、さらに症状は緩和され、腕の鈍痛以外はあまり感じなくなってきました。
それから更に4時間が経ち、再び全身の筋肉痛が戻って来たので、軽く食事と取ってから、またパブロンを飲んで寝てしまいました。
この後、どうなるか、引き続き観察です。
3日目。
はい。熱も何もありませんが、腕の痛みはまだほんの少し残ってますかね。
あと、首の寝違えの様な症状があります。
熱っぽさとか気怠さとかそういうのは完全に無くなりましたw
なのでもう薬は飲まずに普通に生活。
これで、コロナ・ワクチンの接種レポートは終了ですね。
私は運良く思ったより早く2回の接種が完了しましたが、家族はまだですし、高校生の子はまだ予約すら取れていません。
まだ先は長いですね。
人によって副反応が全然異なるので、誰にでも当てはまる様なレポートではありませんが、何かの参考になれば幸いです。
スポンサーサイト